宙を浮く、私の居場所はどこにでも。
カテゴリー「日々の裁縫」の記事一覧
- 2025.04.06 [PR]
- 2007.10.06 九十八日目「はがすとまた絵がある」
- 2007.10.02 九十七日目「風姉」
- 2007.09.24 九十五日目「fashion」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ、
現在はスズキマガジンの修正作業中、
データって言うのは便利だが、管理が出来てないと元も子も無い、
ただ偶然性ってのをゴロゴロと転がす事ができる、
人間味ってのはほんとに浸透力を感じる。
伝染って言うレベルではない。
とにかく頭の活性状態で1cm浮こう。
とすると土と呼ばれるものから目がでる。口がでる。
スズキマガジン、ファッション号でいくつかの作品で感動して涙が漏れそうになる。
歳のせいではない、そうだとしてもそれは自分の歳のせいではなくて
世界に存在している時間のせいである。
体の老朽化と同時に、
時間が人間を潤しているなんて思った時、目が覚める。
常に人は時間を気にしてねたりおきたりしてる。
絵は偉大な記録だ、描かれた対象と、描いた本人の記録。
絵だけじゃなくて、生まれてくるものは皆、同じ。
今は嬉しくも切なくも感じている。
現在はスズキマガジンの修正作業中、
データって言うのは便利だが、管理が出来てないと元も子も無い、
ただ偶然性ってのをゴロゴロと転がす事ができる、
人間味ってのはほんとに浸透力を感じる。
伝染って言うレベルではない。
とにかく頭の活性状態で1cm浮こう。
とすると土と呼ばれるものから目がでる。口がでる。
スズキマガジン、ファッション号でいくつかの作品で感動して涙が漏れそうになる。
歳のせいではない、そうだとしてもそれは自分の歳のせいではなくて
世界に存在している時間のせいである。
体の老朽化と同時に、
時間が人間を潤しているなんて思った時、目が覚める。
常に人は時間を気にしてねたりおきたりしてる。
絵は偉大な記録だ、描かれた対象と、描いた本人の記録。
絵だけじゃなくて、生まれてくるものは皆、同じ。
今は嬉しくも切なくも感じている。
PR
先日の晩はたくさんの風が吹いた。
今までに観た事のない風や、懐かしい風や
自分の動いた風。
風に感動し、風に吹かれて飛んでいきたい、
気持ちになる。
大きなビルと大自然の間をよたよたと、
ちいさな笑い声を聞きながら、
何故かといっても分かる事は無い、そこは真っ暗だったからである。
大きな空っ風に乗ったからである。
大きな風を受けるという事はとても気持ちのいいことだ。
受けて立っている間にきたないものやきれいなものが
吹き飛ばされる。
9/22日にやっと、
手がけていたスズキマガジンの第4号を入稿してきました。
スズキマガジンというのは自分達で原稿を集めて、自費で出版している
雑誌です。
なにせ一年に一冊というペースなのでいつまでたっても、編集になれることなく、
段取りが良くないので、毎回反省している。執筆してくれた方たちにはホント
申し訳ないです。
今回のファッション号はかなりゴージャスなる予感です。
なにせファッション雑誌ですから。
校正まで一週間ほど、
何も問題がなければ良いのだが。。。
さて、引き続き、別冊の音楽雑誌に力を注ぐとしましょう。